藤枝南ロータリークラブ杯争奪戦 藤枝市U-10サッカーチャンピオン大会 大会結果
第18回藤枝南ロータリークラブ杯争奪戦(藤枝市U-10サッカーチャンピオン大会)が1月16…
第29回藤枝市長杯争奪ジュニアユースサッカー大会が12月26日・27日の両日に開催されました。
市内の5チームに県内からの招待チーム4校を合わせた9チームが参加して、3チームずつ3ブロックに分かれて予選リーグを行い、その順位により3チームずつで順位リーグが実施されました。
1位リーグには静岡学園、藤枝東FC、浜松開誠館の3チームが進み、藤枝東FCが2戦2勝で前回大会に続いて優勝しました。
<大会総評>
今年度の藤枝市長杯は、新型コロナウイルス感染対策として、県外チームの招聘を断念した。さらに藤枝市5チームを含む全9チームでの開催となった。
大会に臨む各チームの中学校3年生の選手達は、相次ぐ大会が中止となる中、非常にモチベーションが高く、随所に好プレーがみられ、例年にないレベルの高い大会とすることができた。
決勝戦の藤枝東FCと浜松開誠館中のゲームは、大会を象徴するゲームとなり、非常にプレーの強度の高い見応えのあるものであった。この大会を通して、参加選手達が意識を高く持ち、ユース年代でも必ずや成長してくれるものと確信した。
2021年度からは、開催時期の変更など取り組み方の工夫を凝らして、伝統ある本大会が益々バージョンアップし、発展していくことを期待したい。
大会結果
11月29日に行われた2020フジパンCUP東海ユースU-12サッカー大会静岡県大会で 高…
藤枝順心SCジュニアユースがJFA全日本U‐15女子サッカー選手権大会で7回目の出場を決めました。
東海大会に出場した藤枝順心SCジュニアユースは4強に勝ち上がり、2年ぶりに全国大会の出場権を獲得しました。
全国大会は12月12日に始まり、藤枝順心SCジュニアユースは1回戦で関西3位のAC. gloria girlsと対戦します(三重県上野運動公園競技場・13:30キックオフ)。
決勝は12月28日に味の素フィールド西が丘で開催されます。